このサイトについて
いま大流行のタブレット。
既に生活の一部に組み込んで使いこなしている人もいれば、これから購入を検討されている人もまた、多いのではないでしょうか。
しかし、タブレットの種類はとても多く、価格も高額なものから気軽に購入できるものまでと、様々です。
ここではタブレットを選ぶにあたって役立つ事柄をご紹介していきたいと思います。
基本性能で大切な点、どのようなことができるのか、どのようなメリットやデメリットがあるのか、AndroidタブレットとiPadはどこがどう違い、どちらが優れているのかなど、よくある質問をまとめてみました。
そしてタブレットを選ぶポイントなどもご紹介していますので、これからタブレットを購入される際に、参考にしていたただければと思います。
しかし、最新機種では画面がタッチパネルになっていて、画面とキーボードが外せるようになっているタブレットのようなパソコンや、大画面のディスプレイを持つタブレットのようなスマホも出ていて、タブレットとパソコン、スマホの境界線がとてもあいまいになっているようです。
そこでまず、この三種の違いについて、まとめてみました。
まずは三種の基本を理解したうえで、自分に必要なのがスマホなのかタブレットなのかパソコンなのか、それとも3種すべてが必要なのか、考えてみましょう。
タブレットの基本
- 2021-01-22
- タブレットのおすすめな点あれこれ。
- 2021-01-21
- アプリからタブレットを考える
- 2021-01-20
- 欲しいタブレットを見つけたら、性能や機能をチェック!
- 2021-01-19
- スマホ、タブレット、パソコン三種の相違点
- 2021-01-18
- 各タブレットの機能と性能
- 2021-01-17
- AndroidタブレットとiPadの相違点